息子たちに伝えるハハオヤの雑記

30代の自分の日々を淡々と。20年後、30代になるムスコ達に向けて。

2017-01-01から1年間の記事一覧

旅先で駆け込んだ診療所にて感じたこと について。

最近、一つ感動したことがありました。 旅行中に子供の皮膚疾患が悪化した為、慌てて宿の人に薦めてもらった地元の小さな皮膚科に駆け込んだことがありました。 その病院で診ていただいた、ベテラン医師の方の診察のまぁ鮮やかなこと。子供の疾患を見るなり…

ある小さなチャンスから学んだことについて。

この前、ある人から小さなチャンスをいただきました。 チャンスというと大袈裟かもしれませんが… 正確には、 こんな企画のドラフトがあるんだけど、ちょっと見てみて、と資料を頂き、今後もっと企画を詰めていく時、改めて声をかけるから…位の軽い感じ。 例…

NHK 18祭 番組への反応について。

www.nhk.or.jp NHKでこんなイベントを毎年?やっているそうです。 この企画自体は素敵だなぁと思うのですが。 対して、世のオジサンたちが、この番組を見て”まだまだ今の若者も捨てたもんじゃないな。ちゃんとアツい心を持ってるな”と安心するそうです。(と…

その道のプロ、の実態について。

最近、色んなその道の分野のプロに会う機会をいただく中で感じたこと。 100%自分に自信のある完璧なプロなんていなくて、 みんな、6割くらいの自信で手を挙げ、 チャンスをつかんでいて、 力不足の4割については 白鳥の水掻きのように、 見た目は優雅でも、 …

ロジカル+感性での戦い方について。

自身の周りでなにかと話題の本を手に入れました。これから読みます。 最近、様々な分野でのプロの方とお会いする機会に恵まれています。 そんな方達と会話をする中で強く感じるのが、 みなさん、ロジカルな思考回路を土台に自身の感性を載せ、ロジカルさをあ…

有言実行して、感じた効果について。(周囲からの反応)

7月末に比較的安定している企業を辞め、 より、自身の今後の目標に近い方向性に近い企業に勤めることにしたのですが。 前の会社を辞めた!と、表明した途端、 少しずつ小さいながらも、目標に繋がるチャンスを色々と頂けるようになりました。 こんなに早く効…

年齢で区切り、その人の人格を語ることに対してのとてつもない違和感について。

ある友人と、共通の知人について話していた中で 友人が「〇〇さんは70代にもなっているのにこんなことをするなんて…落ち着きがない!!」と憤っていました。 友人の想いは察して余りあるとして、自身としてはその言葉を聞いた時、とてつもない違和感を感じま…

日本のプロモーション動画を見て感じたこと

JNTO https://www.seejapan.co.uk/ が最近公開した、日本のプロモーション動画です。ドイツ人監督の方による作品だそう。 面白い作品なので、ぜひ。 http://visitjapan-europe.jnto.go.jp/en/movie_s/ "where tradition meets the future"というタイトルも素…

あるインタビュー記事から見る、工芸業界の課題について。

古い記事ですが、 工芸業界の課題について本当によくまとめられていると感じた記事を見つけました。 http://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/kakijiro007 本当に編集がうまい。いや、話し手が上手いのか。 知識のない読み手でもとっつき易いタッチの記事…

息子に教えてもらった、自身の固定観念について

自身には5歳の息子がいます。 彼の親になって本当に良かったなと思うことは沢山ありますが、最近特に感謝していること。 "気持ち的に無理がきかない人って本当にいるんだ"ということを身を以て知ったことです。 自身のスタンスとして、 解決したい課題や成し…

大型書店に行って思ったことについて。

自身は大型書店が好きで、よく行きます。 特に丸善 大手町店は立地柄、最新のビジネス書がズラリと並んでいる為、大手町近辺に勤めるビジネスマンの関心事項や世の中のトレンドが本の並びから見えてとても興味深いものがあります。 本日も丸善に行ったのです…

正確無比な現状把握、の難しさについて

ある一つの問題があったとして。 その問題に対して正しく課題を明確化し、一番有効な打ち手を出すのが課題解決の基本かと思っていますが。 そもそも課題認識の為に、”現状を正確に把握すること”は本当に難しいものだな…と 最近感じます。特に、他人と認識を…

自分の経験を語ることへのニーズについて。

先月末、会社を退職しました。 保育園児を二人抱え、信頼おけるベビーシッターさんなど周りのサポートを多分に受けることのできる恵まれた立場ではあるものの、仕事環境に対して制約を受けることは事実であり。 本来は従来の安定した職場にいるべきかもしれ…

自分が納得したいということ、について。その続き。

前回の記事で、「自分がどうしても納得いかないことが発生した。だから、相手に更なる説明を求めている」と書きました。 そして、相手より返信頂きました。 こちらも、納得がいかない理由について明確に表明したので、それに応えるように 明確に、理由を教え…

自分が納得したい、ということ。

最近、あるできごとについてどうもしっくりこない…納得がいかない…ということがあり。 いつもなら、その相手の迷惑を考えてスッと引き下がるのが常でしたが、今回ばかりはそれができず。 迷惑と思いつつも、相手に、自分が納得いくまで理由を聞きつづけてい…

気になった広告

最近見た広告の中で、結構心をグッと掴まれました。 写真は人の手が入ってますが…。

保育士さん離職で思うこと

自身の子供は、保育園に通っています。 最近、通う保育園での保育士さんの退園が激しいです。 保育士自体を離職する方もいますが、より高待遇な保育園への移動により、退園する方も。 とても素敵な保育士さん方ばかりだったので、正直、とてもとても寂しくて…

リーダー養成研修に出てみた件について

藤沢市で主催のセミナーに出てます。 女性リーダーを目指すための連続講座。 メラメラ、キャリア形成に燃えるぞ!昇格してやる!! …といった気持ちというわけではあまりなく 笑、 講座のリーズナブルな値段と、 良さげな中身と、 人生の先輩方とお会いでき…

一人でバーに入る楽しみを知ったことについて

会社帰り、ほんとはジムに寄って帰るつもりでしたが残業の為時間が削られ…中途半端な空き時間が。 最近見つけたとても居心地の良いバーに伺いました。 結論、ジムではなくこちらに行って良かった。 バーでご一緒した人生の先輩に、色々、今後の人生について…

【読書メモ】仕事人生のリセットボタン

個人的に二大気になる方たちの共著。これは面白いに違いないと即購入…。 結論、とても面白く、読みやすく、為になる内容でした。 感想など ・キャリア研究で有名な中原氏が、 健康寿命の延び、年金制度の崩壊などが要因となり「仕事人生」の延期、という 時…

技を極める〜ヴァンクリーフ&アーペル展

…がどうしても見たくて、その為に京都まで行ってきました。 結論、このために京都まで行った価値あり!すごーく面白かったです。 簡単に纏めると ・飾られているヴァンクリーフ&アーペルのジュエリーの価値たるや、必見 ・合わせて飾られている工芸品も、超…

近所のスーパーでコストコ製品が買える、という面白い取り組み

…が、やってました。 その名も"ココでコストコ!"フェアー。 こういうの、良いですね。 単なるスーパーが、価格競争だけでなく特色を打ちだす良い取り組み。消費者としても面白がれます。 コストコの人気商品が一部、販売されてました。 が、その一方、コス…

発信を続けるということについて

最近、知人のブログに学ばせていただきました。 内容というより、ブログを続けるスタンスについて。 少し話が飛びますが。 自身がこのブログを始めた時は、 どんなに簡単な文でも、稚拙な内容でも、とにかく発信しつづける癖をつけるために更新は止めないよ…

味のある銭湯

帰り道、こんな銭湯を見つけました。 夕暮れ時、味があって良い感じです。 こういった銭湯、まだまだあるんですね。

News Picksが面白すぎる

今更感がありますが…。 5月からNews Picksを課金して使ってますが、 これがまーー面白いです。どハマりしてます。 まず特集が面白い。絶妙なタイミングで絶妙なテーマの連載をしかけてきます。 今、連載中のテーマは ・官邸 vs 霞ヶ関、官僚たちの「逆襲」 …

江戸下町伝統工芸館でのボランティア その2

掲題の件、続きです。 もう一つあった、個人的にとてもいい体験をしたと思ったこと。 当日、その工芸館で工芸体験がありました。 東京銀器(という名の、伝統工芸品があるのです…私も知りませんでした…)を製作する職人さんによる、本物の銀を使った栞作り。…

江戸下町伝統工芸館でのボランティア

江戸下町伝統工芸館で、設立20周年イベントをやっていたのですが、そこでイベントボランティアをしてきました。 http://www.city.taito.lg.jp/smph/index/kurashi/shigoto/tradition/kogeikan/dento20syunen.html ほおずき市の日でもあったからか、想像以上…

聞き出すプロについて

最近、勤め先の人事の方と話す機会があったんですが。 ああやはり、社内にもプロはいるんだなと思いました。 こちらの真意がどこにあるか探ってくる手口が自然で上手い。私が最終的に話したことに対して、我が意を得たり、とばかりに、"それが聞きたかったん…

書くスキルを磨く方法 その3

先日知人にアドバイスを頂いた、書くスキルを磨く方法… 自分が好きな文章の書き方をされる文筆家の方の本などを1冊、2冊ととにかく真似てみるという方法…コツコツ続けています。 これ、すごく良いです。やり始めてすぐに実感しました。 すぐに実力がつく、…

書くスキル、を磨く方法 その2

以前、このブログで文章の書き方講座を申し込んでみた、と 書きましたが、昨日、選考結果が出て、残念ながら今回はご縁がなかったことが 分かりました。 が、文章を書くスキルは何としてでも磨きたかったので、知り合いにコツを聞いてみました。 すると早速…