息子たちに伝えるハハオヤの雑記

30代の自分の日々を淡々と。20年後、30代になるムスコ達に向けて。

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

チャンスが巡ってきた時こそ、事実を俯瞰すること。

完全に心の呟きです…。 自分がこれまでやってきた社外活動に絡んで、とても素敵なチャンスの話を今、頂いているのですが、 そういう時こそ、冷静になるべきなんですよね…。浮き足立ってはいけない…と、何度も頭の中で反芻してます。 考えすぎて動けないのは…

ストレングスファインダーのカウンセリングを受けてみた

ストレングスファインダー、興味があって以前受けてみて、自分の34資質を知ったものの…イマイチ活用方法が分からず…な状態でした。 そんな時、友達の一人がストレングスファインダーのコーチになるべく勉強中とのことでお試しカウンセリングに誘っていただき…

ブログを書き続けて一ヶ月。体感した変化。

自分から発信する、という練習に、ブログを書き続けて一ヶ月たちました。 (でも更新のたびにFBとかで知り合いにお知らせするのもなんだか申し訳なくて、とりあえずこの場だけで毎日更新) 書くこと自体には抵抗感は無くなった模様。日々の習慣のひとつになっ…

ストレスと体重の関係…実体験の結果。

私ごとですが…。 最近、そんなに食生活も変わってないのに体重増加気味で、なかなか元の体重に戻らず焦っていたのですが、 昨晩、心から自分が楽しめる社外活動に参加しただけで、体重が約2キロ、落ちました。 社外活動と言っても、企画会議をしただけ。 普…

後輩にモノゴトを教える、伝えるメリット

今日、大学生の子が手掛ける予定の、ビジネスプランのコンセプト作りのお手伝いをしてきました。 具体的には、ビジネスプランのビジョンのアイデア出しのためのブレーンストーミングとか、交通整理。 一言で言うと、すごーーーーく面白かった! 大学生の子が…

ヒカリエ 47こども道具展が面白い

ヒカリエで無料展示会やってます。すごく面白かったです。 http://www.hikarie.jp/event/detail.php?id=3440 子供に大人気のストライダー…和製版? (本家ストライダー) とか、 自分で作る木のスプーン、ナイフキット とか、 アーティスティックな積み木 とか…

小さな一歩を躊躇なく踏み出す力について

小さな一歩を躊躇なく踏み出させるかが、その後のチャンスを掴めるかに変わる… という話を読みました。 これは完全に同意。 そういえば…と自分の経験も振り返ると、 幾つも思いあたる気がします。当時、目の前の自分のタスクがいっぱいいっぱいで、その消化…

伝統工芸品がテーマのボランティアガイド 研修

…のボランティア団体に加入してます。 この団体は、主に東京の工芸品をキーに、訪日観光客にボランティアガイドをすることを目的としたところです。 昨日、月イチ研修にいってきました。 研修といってもがっつり勉強ではなく…メンバーの一人が立ててくれたル…

話題のGINZA SIX

話題のGINZA SIXに立ち寄ってきました。 結論。 一番素敵だったのは蔦屋書店。あ、屋上も悪くなかった。 とても華々しいけど、ものすごく目新しいかというと最近色々オープンしてる施設と比べると、あまり差異化されてないような。 なぜオープンに首相まで駆…

夢を叶えるための両輪について。

自分のスキルに自信がなくても、とにかく前に進むこと、そして、自分がやりたいことを周りにアウトプットすること、それが大事なんだなと最近よく思います。 最近、職人さんのお困りごとの手助けをするようになりました。細かい事務周りから、お客さんとの会…

新しいことを始めた人への励ましの言葉について

最近ある人から、こんなことを言われました。 新しいことに取り組む時は、とにかく量を愚直にこなすこと。 諦めずにそうやっているうちに、ようやく要領が分かり、スマートに対応できるようになる、と。 また、今朝読んだ本には、こんなことが書いてありまし…

相手に響く言葉が瞬時に話せる瞬発力について

今朝、こんなことがありました。 大雨の駅のホームで、雨に打たれながら壊れたビニール傘を四苦八苦して直そうとしていた小学生の男の子。 見てられなくて、ついビニール傘を買って、無理やり渡してしまいました。 渡したこと自体は後悔してないのだけど(す…

おにぎりが美味しくなるお弁当箱

…を、ゲットしました。 竹の殺菌効果も相まり、おにぎりをこの箱に(ラップなどで包まず)直に入れると美味しくなるそうな…。 形的にもサンドイッチもちょうど良く入りそう。 気候が良くなるこの季節、多用して検証してみようと思います。 もうひとつ、同じお…

インバウンド需要に応えたこいのぼり

面白いこいのぼりを見つけました。 この商品の特徴は以下。 ・お土産に最適なパッケージング (A4ノートより少し小さめ、厚みは3,4cmくらいの小ぶりな箱) ・色使い、模様ともにデザイン性高い ・インテリアとして使える作り(こいのぼりのお腹に風船が入ってい…

読書メモ どうすれば、売れるのか?

ISBN 978-4-478-10219-0 感想 ・マーケティング関連の本は数あれど、痒いところに手が届く内容の本。 いままでマーケティングの本沢山読んで実践したけど、どーもうまくいかないんだよな…という人に読んでほしい。 マーケティングにおける定石の話+筆者の独…

素敵なアンテナショップ にほんばしとやま館

にほんばしとやま館のトヤマバーに行きました。 アンテナショップは都内に各種あれど、特にここは素晴らしいと思います。 何が良いって、気軽に立ち寄れるバーが併設されてること。 物品販売+アンテナショップの地方レストランが併設…は、よくあると思いま…

社員の命より優先させるものとは、一体何か。

会社には経営課題があって、世の中のため絶対に果たさなければならない仕事もあったりして、特に社会のインフラたる企業は責任が重くて、何がなんでもやらなければならないプロジェクトもあると思うけど…。 そのプロジェクトに人員を投下して、鬱や体調不良…

読書メモ しごとのきほん くらしのきほん100(疲れた時に読みたい本)

ISBN 978-4-8387-2843-5 【感想】 ・”くらしのきほん”編集長 松浦弥太郎さんの本。肩肘はらずに読める本。でも、大切なことが丁寧な言葉で書かれている本。心がせわしないな…身体が疲れたな…という時に読むと良いかも。心の栄養になるような…。 ・気軽に読め…

体調と心が鬱々としたときの処方箋

備忘メモ。なんか怠い、気分が乗らない…といったときの対処法。一例。 本当に病気の時はもちろん休養を取るべきですが…気候に影響されて気分が乗らない時など。 ・発散の機会と場所を設ける。 →おしゃべりすることでストレス発散できる女性たちは、意外とこ…

現場を見ることを忘れない。

伝統工芸品が廃れないように…(良いものは残って欲しい、子供たちに伝えたい)自分ができるものはなんでもやりたい。それに繋がるならなんでもやる、ライフワークにしたい気概でいます。(ただし、工芸品を作る職人さんたち当事者も変わる意識がないとダメだと…

海外から見たお花見情報

桜が満開の季節になり、街を歩いていても外国人観光客たちを多く見かけます。 ふと、観光客の人たちは花見についてどんな情報を持っているのかなと、検索してみました。 出展:http://japan-attractions.jp/special-cherry-blossoms/ 読むと結構面白い。 花見…

読書メモ

ISBN 978-4-8222-6456-7 【感想】 ・今や話題のショッピングセンターに行くと、必ずといっていいほど店舗が入っている「中川政七商店」が、どのようにしてブランディングを図ってきたかを具体例をあげて丁寧に描いた本。 ・この本は10年ほど前に出版され…

失敗談を知りたい人が多いということ。

最近、いろんなコラムにて、世の中の成功者の"成功談"ではなく、"失敗談"の方がニーズが高い、というコメントを見るけど、これには強く同意。 自分も色々、新しいことにはチャレンジしようとしている中、気になるのが失敗談。失敗を恐れるというのではなく、…

読書メモ エッセンシャル思考 最小の時間で成果を最大にする

ISBN:978-4-7612-7043-8 【感想】 ・自身のタスクが増えている状況の中、最大最良の成果を出すために投下すべき部分と切り捨てる部分の判断材料として役立つ内容だった。時間に追われている人程読むと良いと思う。 ・各項目において、エッセンシャル思考/非…

子どもたちに正しい体験をさせるということ

少し前に、硯(すずり)職人さんの話を聞く機会がありました。 職人さん曰く、小学校の習字教育は間違っているとのこと。 一番すりにくい形の硯を使って、間違った墨のすり方をしてるとのこと。当然墨も綺麗にすれるわけなく、時間だけがかかり、その苦行 笑 …